2018年02月01日
アザラシ(英: seal)
アザラシ(海豹)のパッチを入手。

じつは、みんな持っている。
↓2015年撮影





やっと追いついた。
じつは、みんな持っている。
↓2015年撮影
やっと追いついた。
2018年01月31日
M4A1 SOCOM
東京マルイ 次世代電動 M4 SOCOM カービン。

そのSOCOMの今はこう。

そもそも、クレーンストックとマグプルCTR、ストック交換で
SEALsにもLEにも使えるM4を目指して、ベースにSOCOMを選択。
理由は標準でフロントバッテリー配線だったから。
キャリングハンドルを外し、
SEALsのmod0のため、フロント一式を東京マルイCQB-Rのものに換装。
R.A.Sは東京マルイのガスM4用に換装。
さすが後発だけあって、ガスM4のR.A.Sの方がエッジがキレイに立っていて出来が良い。
LE用に14.5インチエクステンションバレルを購入して
両用タイプの出来上がりでした。
ところがウェザリングをしてしまうとLE用としてはちょっとアレなんで
結局もう1挺CQB-Rを購入。そちらをギタギタにウェザリング。
するとこちらのSOCOMは14.5インチのエクステのまま、
マグプルCTRストック
マグプルAFG2グリップ
552タイプのホロサイトをつけた状態でLEぽく使う仕様になりました。
結局、フロント回りCQB-Rに換装する必要はなく、遠回りしましたねぇ。

そのSOCOMの今はこう。
そもそも、クレーンストックとマグプルCTR、ストック交換で
SEALsにもLEにも使えるM4を目指して、ベースにSOCOMを選択。
理由は標準でフロントバッテリー配線だったから。
キャリングハンドルを外し、
SEALsのmod0のため、フロント一式を東京マルイCQB-Rのものに換装。
R.A.Sは東京マルイのガスM4用に換装。
さすが後発だけあって、ガスM4のR.A.Sの方がエッジがキレイに立っていて出来が良い。
LE用に14.5インチエクステンションバレルを購入して
両用タイプの出来上がりでした。
ところがウェザリングをしてしまうとLE用としてはちょっとアレなんで
結局もう1挺CQB-Rを購入。そちらをギタギタにウェザリング。
するとこちらのSOCOMは14.5インチのエクステのまま、
マグプルCTRストック
マグプルAFG2グリップ
552タイプのホロサイトをつけた状態でLEぽく使う仕様になりました。
結局、フロント回りCQB-Rに換装する必要はなく、遠回りしましたねぇ。
2018年01月29日
サイレントプロ RED TEAM PATRIOT キャップ
左のブラックのサイズはL/XL
右のカーキはS/M

フツーに考えると
S/Mサイズはキツキツで被れたものではないハズ。
ところが
フレックスフィットのお陰か、
表記よりもサイズ差を感じません。
ちょっと小さい程度、S/Mでも被れました。
これはちょっと意外です。
右のカーキはS/M
フツーに考えると
S/Mサイズはキツキツで被れたものではないハズ。
ところが
フレックスフィットのお陰か、
表記よりもサイズ差を感じません。
ちょっと小さい程度、S/Mでも被れました。
これはちょっと意外です。
2018年01月28日
HK416 BE MEYERS ハイダー
手持ちの416は東京マルイのデブグルカスタム。

フラッシュハイダーを
UFCのBE MEYERS レプリカスチールフラッシュハイダーに交換しました。

これは、カッコイイ!!
これ一つでけっこう変わるもんですね。
フラッシュハイダーを
UFCのBE MEYERS レプリカスチールフラッシュハイダーに交換しました。
これは、カッコイイ!!
これ一つでけっこう変わるもんですね。
2018年01月27日
セマポサンド
セマポサンドといってもコンビニの新しいサンドイッチの名称ではありません。またこのパターン(笑)

左:クライ 右:セマポ
先日入手した実物クライとの比較です。
かなり違いますねぇ。
左:クライ 右:セマポ
先日入手した実物クライとの比較です。
かなり違いますねぇ。
2018年01月26日
お触りランド
新しいフーゾク店のことではありません(笑)

サファリランドの旧型レッグパネルに
ローライドベルトループから取り外した
手持ちのサファリホルスターをを着けてみました。
ちょっとコツが要りましたが、なんなく装着可能でした。

サファリランドの旧型レッグパネルに
ローライドベルトループから取り外した
手持ちのサファリホルスターをを着けてみました。
ちょっとコツが要りましたが、なんなく装着可能でした。
2018年01月26日
クライサンド
クライサンドといってもサブウェイの新しいサンドイッチの名称ではありません(笑)
CRYE SANDを入手。


入手先はヤホーク。
パンツも同時出品されていたものの、
私の発見が遅れ、一足早く他の人に38000円即決落札されていました。
残念無念!
カーキおパンツでなんとかやります。
先日入手した6094と合わせて使っていこうと思います。

CRYE SANDを入手。
入手先はヤホーク。
パンツも同時出品されていたものの、
私の発見が遅れ、一足早く他の人に38000円即決落札されていました。
残念無念!
カーキおパンツでなんとかやります。
先日入手した6094と合わせて使っていこうと思います。
2018年01月25日
サイクロン 髪留めゴムカスタム
もう、ずいぶんと普及しているサイクロン

女性がよく使う髪留めゴムを使ったカスタムのご紹介です。
まずピンと本体を少し細めのゴムヒモで結びます。
これで投げてもピンが紛失しない。

そのピンを女性の髪留めゴムで固定するだけ。

では投げてみましょう。
片手で操作できます。

ゴムを下ろす

親指でピンを弾く

あとは投げる。
いかがでしょうか?
女性がよく使う髪留めゴムを使ったカスタムのご紹介です。
まずピンと本体を少し細めのゴムヒモで結びます。
これで投げてもピンが紛失しない。
そのピンを女性の髪留めゴムで固定するだけ。
では投げてみましょう。
片手で操作できます。
ゴムを下ろす
親指でピンを弾く
あとは投げる。
いかがでしょうか?
2018年01月23日
フェイスガード ケーブル束ねカスタム
流行の頬がナイロンのものを調達。

ストックに頬付けし易いというメリットがあります。
なに?装備系男子は黙ってノーガード戦法?
歳をとると顔への被弾は治りは遅いし、痕は残るし、新陳代謝が悪くて大変なんです(笑)
あと、歯への防御になるからね。コレ重要。
先日一緒にゲームした方が、前歯にヒットして折れてたのには、正直驚きました。
早速、標準のゴムバンドを取り外して、ダイソーケーブル束ねカスタム

この仕様にすると、帽子に簡単に着くし
ヘルメットのベルクロにも着くし
取り外しが楽。便利ですよ。
ストックに頬付けし易いというメリットがあります。
なに?装備系男子は黙ってノーガード戦法?
歳をとると顔への被弾は治りは遅いし、痕は残るし、新陳代謝が悪くて大変なんです(笑)
あと、歯への防御になるからね。コレ重要。
先日一緒にゲームした方が、前歯にヒットして折れてたのには、正直驚きました。
早速、標準のゴムバンドを取り外して、ダイソーケーブル束ねカスタム
この仕様にすると、帽子に簡単に着くし
ヘルメットのベルクロにも着くし
取り外しが楽。便利ですよ。
2018年01月23日
2012年LBT6094 AOR1
2012年製6094AOR1のフロントパネルを入手。
友人のNさんから譲って頂きました。

フロントのみといえども実物6094AOR1は嬉しいものです。
アドミンも一緒に頂きました。
Nさん、ありがとうございました~。
SEMAPO6094と入替えて使います。
友人のNさんから譲って頂きました。
フロントのみといえども実物6094AOR1は嬉しいものです。
アドミンも一緒に頂きました。
Nさん、ありがとうございました~。
SEMAPO6094と入替えて使います。