2018年01月31日
M4A1 SOCOM
東京マルイ 次世代電動 M4 SOCOM カービン。

そのSOCOMの今はこう。

そもそも、クレーンストックとマグプルCTR、ストック交換で
SEALsにもLEにも使えるM4を目指して、ベースにSOCOMを選択。
理由は標準でフロントバッテリー配線だったから。
キャリングハンドルを外し、
SEALsのmod0のため、フロント一式を東京マルイCQB-Rのものに換装。
R.A.Sは東京マルイのガスM4用に換装。
さすが後発だけあって、ガスM4のR.A.Sの方がエッジがキレイに立っていて出来が良い。
LE用に14.5インチエクステンションバレルを購入して
両用タイプの出来上がりでした。
ところがウェザリングをしてしまうとLE用としてはちょっとアレなんで
結局もう1挺CQB-Rを購入。そちらをギタギタにウェザリング。
するとこちらのSOCOMは14.5インチのエクステのまま、
マグプルCTRストック
マグプルAFG2グリップ
552タイプのホロサイトをつけた状態でLEぽく使う仕様になりました。
結局、フロント回りCQB-Rに換装する必要はなく、遠回りしましたねぇ。

そのSOCOMの今はこう。
そもそも、クレーンストックとマグプルCTR、ストック交換で
SEALsにもLEにも使えるM4を目指して、ベースにSOCOMを選択。
理由は標準でフロントバッテリー配線だったから。
キャリングハンドルを外し、
SEALsのmod0のため、フロント一式を東京マルイCQB-Rのものに換装。
R.A.Sは東京マルイのガスM4用に換装。
さすが後発だけあって、ガスM4のR.A.Sの方がエッジがキレイに立っていて出来が良い。
LE用に14.5インチエクステンションバレルを購入して
両用タイプの出来上がりでした。
ところがウェザリングをしてしまうとLE用としてはちょっとアレなんで
結局もう1挺CQB-Rを購入。そちらをギタギタにウェザリング。
するとこちらのSOCOMは14.5インチのエクステのまま、
マグプルCTRストック
マグプルAFG2グリップ
552タイプのホロサイトをつけた状態でLEぽく使う仕様になりました。
結局、フロント回りCQB-Rに換装する必要はなく、遠回りしましたねぇ。
2018年01月30日
ブルゾンとwith"E"
ミリタリーウーマンとエキストラ(笑)

第35億レンジャー連隊。うそ75(笑)

Rangers lead the way(レンジャーが道を拓く)
またこんな撮影会をやってみたいですね。
第35億レンジャー連隊。うそ75(笑)
Rangers lead the way(レンジャーが道を拓く)
またこんな撮影会をやってみたいですね。
2018年01月29日
サイレントプロ RED TEAM PATRIOT キャップ
左のブラックのサイズはL/XL
右のカーキはS/M

フツーに考えると
S/Mサイズはキツキツで被れたものではないハズ。
ところが
フレックスフィットのお陰か、
表記よりもサイズ差を感じません。
ちょっと小さい程度、S/Mでも被れました。
これはちょっと意外です。
右のカーキはS/M
フツーに考えると
S/Mサイズはキツキツで被れたものではないハズ。
ところが
フレックスフィットのお陰か、
表記よりもサイズ差を感じません。
ちょっと小さい程度、S/Mでも被れました。
これはちょっと意外です。
2018年01月28日
HK416 BE MEYERS ハイダー
手持ちの416は東京マルイのデブグルカスタム。

フラッシュハイダーを
UFCのBE MEYERS レプリカスチールフラッシュハイダーに交換しました。

これは、カッコイイ!!
これ一つでけっこう変わるもんですね。
フラッシュハイダーを
UFCのBE MEYERS レプリカスチールフラッシュハイダーに交換しました。
これは、カッコイイ!!
これ一つでけっこう変わるもんですね。
2018年01月27日
セマポサンド
セマポサンドといってもコンビニの新しいサンドイッチの名称ではありません。またこのパターン(笑)

左:クライ 右:セマポ
先日入手した実物クライとの比較です。
かなり違いますねぇ。
左:クライ 右:セマポ
先日入手した実物クライとの比較です。
かなり違いますねぇ。
2018年01月27日
ちゃっかり
関東に遠征をして訪問したさばっちゃフィールドでは、
アームズマガジンなどで有名な鈴木咲さんと
握手とツーショットが撮れるイベントがゲームのお昼休みにありました。
せっかくの良い機会でしたので、順番を付いて並ぶことにしました。
皆さんフツーに彼女の横に並んで撮るだけでしたので、
私の番に回ってきたところで一つリクエストを。
「腕を肩に寄りかかるようにお願いします!」

順番待ちをしてる列からは
おぉ!!というドヨメキと、
ちゃっかりしてるぅぅ~!
なんて声が漏れてます。
すると私の次の人は、
「ちゃっかりでお願いします」

その次の人も
「ちゃっかりでお願いします」

と、しばらく「ちゃっかり」が続きました。
どうやら、このポージング名称は
【ちゃっかり】のようです(笑)
アームズマガジンなどで有名な鈴木咲さんと
握手とツーショットが撮れるイベントがゲームのお昼休みにありました。
せっかくの良い機会でしたので、順番を付いて並ぶことにしました。
皆さんフツーに彼女の横に並んで撮るだけでしたので、
私の番に回ってきたところで一つリクエストを。
「腕を肩に寄りかかるようにお願いします!」

順番待ちをしてる列からは
おぉ!!というドヨメキと、
ちゃっかりしてるぅぅ~!
なんて声が漏れてます。
すると私の次の人は、
「ちゃっかりでお願いします」

その次の人も
「ちゃっかりでお願いします」

と、しばらく「ちゃっかり」が続きました。
どうやら、このポージング名称は
【ちゃっかり】のようです(笑)
2018年01月26日
お触りランド
新しいフーゾク店のことではありません(笑)

サファリランドの旧型レッグパネルに
ローライドベルトループから取り外した
手持ちのサファリホルスターをを着けてみました。
ちょっとコツが要りましたが、なんなく装着可能でした。

サファリランドの旧型レッグパネルに
ローライドベルトループから取り外した
手持ちのサファリホルスターをを着けてみました。
ちょっとコツが要りましたが、なんなく装着可能でした。
2018年01月26日
クライサンド
クライサンドといってもサブウェイの新しいサンドイッチの名称ではありません(笑)
CRYE SANDを入手。


入手先はヤホーク。
パンツも同時出品されていたものの、
私の発見が遅れ、一足早く他の人に38000円即決落札されていました。
残念無念!
カーキおパンツでなんとかやります。
先日入手した6094と合わせて使っていこうと思います。

CRYE SANDを入手。
入手先はヤホーク。
パンツも同時出品されていたものの、
私の発見が遅れ、一足早く他の人に38000円即決落札されていました。
残念無念!
カーキおパンツでなんとかやります。
先日入手した6094と合わせて使っていこうと思います。
2018年01月25日
サイクロン 髪留めゴムカスタム
もう、ずいぶんと普及しているサイクロン

女性がよく使う髪留めゴムを使ったカスタムのご紹介です。
まずピンと本体を少し細めのゴムヒモで結びます。
これで投げてもピンが紛失しない。

そのピンを女性の髪留めゴムで固定するだけ。

では投げてみましょう。
片手で操作できます。

ゴムを下ろす

親指でピンを弾く

あとは投げる。
いかがでしょうか?
女性がよく使う髪留めゴムを使ったカスタムのご紹介です。
まずピンと本体を少し細めのゴムヒモで結びます。
これで投げてもピンが紛失しない。
そのピンを女性の髪留めゴムで固定するだけ。
では投げてみましょう。
片手で操作できます。
ゴムを下ろす
親指でピンを弾く
あとは投げる。
いかがでしょうか?
2018年01月24日
祝*2
記念その2。
後発でこの世界に入った私を、温かく迎えてくれたサバゲー仲間をフォトで紹介。
よい人たちばかりで、
よく背後からBB弾を撃ち込んでくれます。 →ジョークですよ(笑)
みんな親切。そして楽しい。
いつも絡んで頂きありがとうございます!


























これからも宜しくお願いします。
後発でこの世界に入った私を、温かく迎えてくれたサバゲー仲間をフォトで紹介。
よい人たちばかりで、
よく背後からBB弾を撃ち込んでくれます。 →ジョークですよ(笑)
みんな親切。そして楽しい。
いつも絡んで頂きありがとうございます!

これからも宜しくお願いします。