2015年11月07日
TSSI M9
TSSI M9

YATES ラペリングハーネスとともに
PJを始める切欠となったアイテム。


参考にしたミリフォトを基に
いろいろ盛ってみました。



中身

輸血キットが見えますが、中はテキトー。
しかも、ニプロwww
将来的にはこんなフォトをコスで撮りたいです。

YATES ラペリングハーネスとともに
PJを始める切欠となったアイテム。


参考にしたミリフォトを基に
いろいろ盛ってみました。
中身
輸血キットが見えますが、中はテキトー。
しかも、ニプロwww
将来的にはこんなフォトをコスで撮りたいです。

2015年11月06日
YATES ラペリングハーネス
YATES ラペリングハーネス

降下用ハーネス。
これを着けるとなぜかテンションが上がりますw
PJのコスもやってみようかな?と切欠になった大切なアイテム。
もちろん海でも使われています。
これにラペリンググローブと、ディッセンダー8環を組み合わせてコスをします。

降下用ハーネス。
これを着けるとなぜかテンションが上がりますw
PJのコスもやってみようかな?と切欠になった大切なアイテム。
もちろん海でも使われています。
これにラペリンググローブと、ディッセンダー8環を組み合わせてコスをします。
2015年10月31日
PJ始めました
【PJ始めました】
「冷やし中華始めました」的なノリですがw
海軍に憧れて、今のコスをしていますが
空軍のPararescue Jumperという存在を知ってからというもの
その特殊能力に強い憧れを抱くようになりました。
PJコスを辞められる方から装備の一部を譲り受けたことで
その思いが加速して、ついにPJデビューです。
しばらくは海軍とPJを気分によって選択。
また海軍の師匠でもあるNさんからも貴重なPJパッチを頂きました。

負傷した兵士に素早く駆け寄り、傷口に塩を塗りこむ。
素敵ですPJ(笑)
参考にしたミリフォトは



このあたりなんですが、
とりあえず、まずは雰囲気重視で。
あまりこだわると凄いお金が必要になりそうです(笑)


「冷やし中華始めました」的なノリですがw
海軍に憧れて、今のコスをしていますが
空軍のPararescue Jumperという存在を知ってからというもの
その特殊能力に強い憧れを抱くようになりました。
PJコスを辞められる方から装備の一部を譲り受けたことで
その思いが加速して、ついにPJデビューです。
しばらくは海軍とPJを気分によって選択。
また海軍の師匠でもあるNさんからも貴重なPJパッチを頂きました。
負傷した兵士に素早く駆け寄り、傷口に塩を塗りこむ。
素敵ですPJ(笑)
参考にしたミリフォトは



このあたりなんですが、
とりあえず、まずは雰囲気重視で。
あまりこだわると凄いお金が必要になりそうです(笑)

