2020年01月04日
新年初撃ち
新年初撃ちは去年と同じく
HQバンカー。

USSSのコスで参加してきました。
JPC2.0に
5.11のRapid Assault シャツ
同じく、5.11のFast-Tac Cargoパンツです。
インドアなのでP90を持ち込みました。

P90が途中でギアが噛み、ヒューズが切れ、
新しいヒューズに交換しても
動作しなくなったーーーーっ。
新年早々、良いことが起こりません・・・涙
HQバンカー。
USSSのコスで参加してきました。
JPC2.0に
5.11のRapid Assault シャツ
同じく、5.11のFast-Tac Cargoパンツです。
インドアなのでP90を持ち込みました。
P90が途中でギアが噛み、ヒューズが切れ、
新しいヒューズに交換しても
動作しなくなったーーーーっ。
新年早々、良いことが起こりません・・・涙
2018年03月04日
春の足音
春の足音!近づいてます!
気温も19度くらいまで上がりました。
これはコスプレに出かけなくては!
ということで、先週2/25日と同じ場所なのに雪がまったく無い!

一つ前のblogの写真と比べてみると驚きです(笑)
今日のコスプレは3CにRRVのシールズ


ローンサバイバー風の前からやりたかったコスプレです。


集まった仲間も思い思いの装備です。
DEVGRU






珍しい!
スウェーデン一般陸軍






次回はゼロダークサーティ風のコスプレを考え中
気温も19度くらいまで上がりました。
これはコスプレに出かけなくては!
ということで、先週2/25日と同じ場所なのに雪がまったく無い!
一つ前のblogの写真と比べてみると驚きです(笑)
今日のコスプレは3CにRRVのシールズ
ローンサバイバー風の前からやりたかったコスプレです。
集まった仲間も思い思いの装備です。
DEVGRU
珍しい!
スウェーデン一般陸軍
次回はゼロダークサーティ風のコスプレを考え中
2018年01月27日
ちゃっかり
関東に遠征をして訪問したさばっちゃフィールドでは、
アームズマガジンなどで有名な鈴木咲さんと
握手とツーショットが撮れるイベントがゲームのお昼休みにありました。
せっかくの良い機会でしたので、順番を付いて並ぶことにしました。
皆さんフツーに彼女の横に並んで撮るだけでしたので、
私の番に回ってきたところで一つリクエストを。
「腕を肩に寄りかかるようにお願いします!」

順番待ちをしてる列からは
おぉ!!というドヨメキと、
ちゃっかりしてるぅぅ~!
なんて声が漏れてます。
すると私の次の人は、
「ちゃっかりでお願いします」

その次の人も
「ちゃっかりでお願いします」

と、しばらく「ちゃっかり」が続きました。
どうやら、このポージング名称は
【ちゃっかり】のようです(笑)
アームズマガジンなどで有名な鈴木咲さんと
握手とツーショットが撮れるイベントがゲームのお昼休みにありました。
せっかくの良い機会でしたので、順番を付いて並ぶことにしました。
皆さんフツーに彼女の横に並んで撮るだけでしたので、
私の番に回ってきたところで一つリクエストを。
「腕を肩に寄りかかるようにお願いします!」

順番待ちをしてる列からは
おぉ!!というドヨメキと、
ちゃっかりしてるぅぅ~!
なんて声が漏れてます。
すると私の次の人は、
「ちゃっかりでお願いします」

その次の人も
「ちゃっかりでお願いします」

と、しばらく「ちゃっかり」が続きました。
どうやら、このポージング名称は
【ちゃっかり】のようです(笑)
2018年01月25日
サイクロン 髪留めゴムカスタム
もう、ずいぶんと普及しているサイクロン

女性がよく使う髪留めゴムを使ったカスタムのご紹介です。
まずピンと本体を少し細めのゴムヒモで結びます。
これで投げてもピンが紛失しない。

そのピンを女性の髪留めゴムで固定するだけ。

では投げてみましょう。
片手で操作できます。

ゴムを下ろす

親指でピンを弾く

あとは投げる。
いかがでしょうか?
女性がよく使う髪留めゴムを使ったカスタムのご紹介です。
まずピンと本体を少し細めのゴムヒモで結びます。
これで投げてもピンが紛失しない。
そのピンを女性の髪留めゴムで固定するだけ。
では投げてみましょう。
片手で操作できます。
ゴムを下ろす
親指でピンを弾く
あとは投げる。
いかがでしょうか?
2018年01月08日
2018年初撃ち
新年初撃ち、初コスプレの舞台として
岐阜県のヘッドクォーターバンカーへ遠征。
ORCのPCUで統一。


実は私、3Cデビュー戦
初めて3Cに袖を通しました。






岐阜県のヘッドクォーターバンカーへ遠征。
ORCのPCUで統一。


実は私、3Cデビュー戦
初めて3Cに袖を通しました。






2017年12月23日
関東遠征ゲーム
毎年行っている
同級生との忘年会を兼ねた宴会付き一泊二日のサバゲーを行いました。
いつもは愛知遠征なのですが、今回は関東エリアまで遠征しに行ってきました。
実に片道6時間かけて移動です(笑)
天候が心配だったので
初日は栃木県にあるF2プラントというインドア施設を選択。


二日目は千葉に行く予定だったのを
鈴木咲さんが埼玉県に新しくオープンするサバゲーフィールドにゲストとして来るという情報を得て
さばっちゃアウトドアフィールドに変更。

次世代AKなど豪華景品はゲットできなかったものの、
彼女との写真はよい記念になりました。
同級生との忘年会を兼ねた宴会付き一泊二日のサバゲーを行いました。
いつもは愛知遠征なのですが、今回は関東エリアまで遠征しに行ってきました。
実に片道6時間かけて移動です(笑)
天候が心配だったので
初日は栃木県にあるF2プラントというインドア施設を選択。
二日目は千葉に行く予定だったのを
鈴木咲さんが埼玉県に新しくオープンするサバゲーフィールドにゲストとして来るという情報を得て
さばっちゃアウトドアフィールドに変更。
次世代AKなど豪華景品はゲットできなかったものの、
彼女との写真はよい記念になりました。
2017年03月05日
6094K
SEMAPOの6094Kを入手。
といっても1年以上前に手に入れつつ、使ってなかっただけです(笑)




この6094k、6094より軽い。
といっても1年以上前に手に入れつつ、使ってなかっただけです(笑)


この6094k、6094より軽い。
2016年05月04日
アウトドアフィールド「HQデザートベース」
岐阜県アウトドアフィールド「HQデザートベース」へ遠征してきました。
富山のサバゲー仲間を集めて15人くらいでの遠征です。
今年リューアルしたばかりの新フィールドは
スナイパー専用の山エリア(エアコキのみ進入可能)があったり
建物のレイアウトは全て一新されていました。
フィールドには高低差もあって、ヘビーなフィールドに生まれ変わっていました。
リニューアル前も高評価のフィールドでしたが面白さ200%up!
また行きたいですね。
今回、僕はAOR2装備でいきました。
海軍以外も各々コスで参加していました。













富山のサバゲー仲間を集めて15人くらいでの遠征です。
今年リューアルしたばかりの新フィールドは
スナイパー専用の山エリア(エアコキのみ進入可能)があったり
建物のレイアウトは全て一新されていました。
フィールドには高低差もあって、ヘビーなフィールドに生まれ変わっていました。
リニューアル前も高評価のフィールドでしたが面白さ200%up!
また行きたいですね。
今回、僕はAOR2装備でいきました。
海軍以外も各々コスで参加していました。

2016年04月18日
インドアゲームフィールド 寺尾温泉リニューアル
4/17 インドアゲームフィールド寺尾温泉がリニューアルに向けて
テストプレイを開催しました。
参加費無料が効いてか、60人近く集まっていましたねー(笑)
2階、3階も使えるようになりましたが、迷路ですね(笑)
何回かゲームしないと空間の把握ができません。
ゲーム終了の合図が聞こえなくて、館内で行方不明者も出そうです。
さてさて、そんな中でも装備組は撮影に余念がありません(笑)

DEVGRU BLUE TEAM風
SEALs風
MARSOC風

先日コメントを頂いたブリ大根さんが、
MARSOC装備で参加してくれました。
これが初サバゲーとは思えないですね(笑)
装備組としてはこれからが楽しみです。



ジョリー・ロジャーのパッチを見ると
F-14トムキャットの垂直尾翼に書かれているもの。
そして、ロイ・フォッカーを連想してしまいます。まあ、分からない人はスルーで。



SCAR-H、かっこいい!
初めて雑誌でSCARを見たときは、
大柄なボディ、
魚の尾ひれのようなストック、
どれも好きになれなかったのに
現物をみるとSCARがカッコよく見えてきたから不思議です。

僕はというとローン・サバイバー風で参戦。
とうとうオールドスタイルでデビューしてしまいました。
まだまだ足りないものがありますが、少しづつ揃えていこうと思います。
テストプレイを開催しました。
参加費無料が効いてか、60人近く集まっていましたねー(笑)
2階、3階も使えるようになりましたが、迷路ですね(笑)
何回かゲームしないと空間の把握ができません。
ゲーム終了の合図が聞こえなくて、館内で行方不明者も出そうです。
さてさて、そんな中でも装備組は撮影に余念がありません(笑)
DEVGRU BLUE TEAM風
SEALs風
MARSOC風
先日コメントを頂いたブリ大根さんが、
MARSOC装備で参加してくれました。
これが初サバゲーとは思えないですね(笑)
装備組としてはこれからが楽しみです。
ジョリー・ロジャーのパッチを見ると
F-14トムキャットの垂直尾翼に書かれているもの。
そして、ロイ・フォッカーを連想してしまいます。まあ、分からない人はスルーで。
SCAR-H、かっこいい!
初めて雑誌でSCARを見たときは、
大柄なボディ、
魚の尾ひれのようなストック、
どれも好きになれなかったのに
現物をみるとSCARがカッコよく見えてきたから不思議です。
僕はというとローン・サバイバー風で参戦。
とうとうオールドスタイルでデビューしてしまいました。
まだまだ足りないものがありますが、少しづつ揃えていこうと思います。
2016年03月21日
RATEL インドアフィールド
RATELインドアフィールドとは?
以前にも紹介した
廃旅館である寺尾温泉をフィールドとして運営しています。
3/20は3連休の真ん中
70名というMAXの予約が入っていました。
さすがに70名は多いので3チームに分けられてゲームを開始。
僕は珍しくAOR2でゲームに参加です。






偶然にもAOR2で来ている、ぐよさんを発見。


いつものメンバーとの記念撮影。

Dark Angel キャップ 借り物
ベルギーFN社 アサルトライフル SCAR-H 借り物
OPS-CORE バリステックヘルメット アーバンタン 借り物
全部レンタルwww
レンタルしてくれたNさん、ありがとうございます。
ST3 Dark Angelぽく見せるためにはまだまだ足りないものがたくさんありました(笑)
以前にも紹介した
廃旅館である寺尾温泉をフィールドとして運営しています。
3/20は3連休の真ん中
70名というMAXの予約が入っていました。
さすがに70名は多いので3チームに分けられてゲームを開始。
僕は珍しくAOR2でゲームに参加です。
偶然にもAOR2で来ている、ぐよさんを発見。

いつものメンバーとの記念撮影。
Dark Angel キャップ 借り物
ベルギーFN社 アサルトライフル SCAR-H 借り物
OPS-CORE バリステックヘルメット アーバンタン 借り物
全部レンタルwww
レンタルしてくれたNさん、ありがとうございます。
ST3 Dark Angelぽく見せるためにはまだまだ足りないものがたくさんありました(笑)