2018年01月22日
インビジオ
インビジオ以外に骨伝導だけで他に2つ。もう1つはタレスハンドマイク用イヤホン。

特省無線を使う場合、イヤマフ型をつけない私。
タレス用のイヤホンはともかく、
残り2つは要るのでしょうか?
実は組み合わせによっては通話できないのです。
一覧はこちら

このように、複数の骨伝導イヤホンマイクが必要な理由となっています。
特省無線を使う場合、イヤマフ型をつけない私。
タレス用のイヤホンはともかく、
残り2つは要るのでしょうか?
実は組み合わせによっては通話できないのです。
一覧はこちら

このように、複数の骨伝導イヤホンマイクが必要な理由となっています。
2017年12月23日
FMA PRC-148 ダミーラジオ 最新ロット
FMAのPRC148ダミーラジオ最新ロットを入手

以前にブログに載せた
旧ロットはコネクタに実物に交換するにあたり
コネクタがめちゃめちゃ堅くて断念。
ボロクソ評価しましたが
最新ロットはすぐに外れました!

アンテナコネクタはあいかわらず、専用のアンテナしか着けれないので
ここは減点ポイント。

ドリルで少しだけ穴を広げて
トライスのKFアダブタを装着

アンテナも、穴を少し広げて、実物アンテナコネクターに変更。
穴開けだけでなく、裏面の余計な部分をカットする手間が必要です。
なんにせよ、3000円を切った価格で、この仕様は立派です。
スパルタンのダミーラジオの立場がありませんね。
以前にブログに載せた
旧ロットはコネクタに実物に交換するにあたり
コネクタがめちゃめちゃ堅くて断念。
ボロクソ評価しましたが
最新ロットはすぐに外れました!
アンテナコネクタはあいかわらず、専用のアンテナしか着けれないので
ここは減点ポイント。

ドリルで少しだけ穴を広げて
トライスのKFアダブタを装着

アンテナも、穴を少し広げて、実物アンテナコネクターに変更。
穴開けだけでなく、裏面の余計な部分をカットする手間が必要です。
なんにせよ、3000円を切った価格で、この仕様は立派です。
スパルタンのダミーラジオの立場がありませんね。
2016年04月19日
FMA PRC-148 ダミーラジオ
FMA PRC-148 ダミーラジオを入手。

紹介するくらいだから【オススメ】なのかな?と思うでしょう?
僕はオススメしません(笑)
まずは内容物。

スパルタンエアソフトと比べてみましょう。右スパルタン 左FMA

FMAのプラスチックの材質はマットでラバーぽい感じ。
このFMAのプラスチック質感は僕は好きです。なかなか良いです。
液晶のデザインもFMAの方が繊細です。

天面 特に差は感じられません。

中も差はないです。

こうやってみると、価格も3000円以内で買えるFMAは頑張っているといえます。
あとはアンテナコネクタを実物コネクタに替えたり(独自規格の為、付属のアンテナしか付かないから)
PTTを付けるコネクタを実物コネクタに替えれば十分に通用します。
良い買い物だったと思いました。
ここまでは(笑)
実物コネクタに換装するため
アンテナのコネクタはなんとか外したものの
PTTの方は硬くて外れません。
どうやっても外れません。
ネジ緩み防止剤がたっぷりと塗ってあってガチガチです。
結論
ダミーとして持っているだけならFMAは有。
しかし、中に特定小電力を入れたり、
実物コネクタ、KFアダプタ、マリタイムにするつもりなら
やはりスパルタンエアソフトを選んだ方が賢明です。
※ロットによってはコネクタのネジ緩み防止剤が少なく、
頑張れば外れるものもあるようです。
ギャンブルですね(笑)
紹介するくらいだから【オススメ】なのかな?と思うでしょう?
僕はオススメしません(笑)
まずは内容物。
スパルタンエアソフトと比べてみましょう。右スパルタン 左FMA
FMAのプラスチックの材質はマットでラバーぽい感じ。
このFMAのプラスチック質感は僕は好きです。なかなか良いです。
液晶のデザインもFMAの方が繊細です。
天面 特に差は感じられません。
中も差はないです。
こうやってみると、価格も3000円以内で買えるFMAは頑張っているといえます。
あとはアンテナコネクタを実物コネクタに替えたり(独自規格の為、付属のアンテナしか付かないから)
PTTを付けるコネクタを実物コネクタに替えれば十分に通用します。
良い買い物だったと思いました。
ここまでは(笑)
実物コネクタに換装するため
アンテナのコネクタはなんとか外したものの
PTTの方は硬くて外れません。
どうやっても外れません。
ネジ緩み防止剤がたっぷりと塗ってあってガチガチです。
結論
ダミーとして持っているだけならFMAは有。
しかし、中に特定小電力を入れたり、
実物コネクタ、KFアダプタ、マリタイムにするつもりなら
やはりスパルタンエアソフトを選んだ方が賢明です。
※ロットによってはコネクタのネジ緩み防止剤が少なく、
頑張れば外れるものもあるようです。
ギャンブルですね(笑)
2016年01月10日
Z-TACTICAL L.I.H イヤホンマイクヘッドセット テスト
Z-TACTICAL L.I.H イヤホンマイクヘッドセット
いわゆる骨伝導のヤツです。

前々から気になってはいたんですが、
無線を使うことがないのでスルーしていました。
そろそろ無線を実戦投入するにあたり、
入手しましたのでテストしてみます。
本体はアマゾンでも4990円+送料と以外と高いので、
あるルートで最安値3980円+送料で入手。
特定小電力無線は定番のICOM IC-4008W
PTTはNEXUS U94 レプリカ

ぶっちゃけ、テスト前からwebで評判を調べていたので、評判通りだとすれば
相手の声は聞こえるけど、自分の声は相手には何を言っているのか伝わらない。
骨伝導の難しさを表していました。
たぶん、そんなものだと思いました。
たとえ、受話だけだとしても、各メンバーからの状況報告くらいには使えるでしょう。

ところがテストしてみると、送受信ともに問題ないレベルで使えました。
骨伝導でちゃんと声を伝えることができるかどうかは個人差もあると思いますが
本体を耳の奥までギュッと差し込むことがポイントかと。
自分の声が相手に正しく伝わることが出来るレベルで
1階と2階間の室内はもちろん
自宅と近くのコンビニの駐車場の距離もOKでした。
なんだ普通に使える(笑)
これの投入もありですね。
いわゆる骨伝導のヤツです。
前々から気になってはいたんですが、
無線を使うことがないのでスルーしていました。
そろそろ無線を実戦投入するにあたり、
入手しましたのでテストしてみます。
本体はアマゾンでも4990円+送料と以外と高いので、
あるルートで最安値3980円+送料で入手。
特定小電力無線は定番のICOM IC-4008W
PTTはNEXUS U94 レプリカ
ぶっちゃけ、テスト前からwebで評判を調べていたので、評判通りだとすれば
相手の声は聞こえるけど、自分の声は相手には何を言っているのか伝わらない。
骨伝導の難しさを表していました。
たぶん、そんなものだと思いました。
たとえ、受話だけだとしても、各メンバーからの状況報告くらいには使えるでしょう。
ところがテストしてみると、送受信ともに問題ないレベルで使えました。
骨伝導でちゃんと声を伝えることができるかどうかは個人差もあると思いますが
本体を耳の奥までギュッと差し込むことがポイントかと。
自分の声が相手に正しく伝わることが出来るレベルで
1階と2階間の室内はもちろん
自宅と近くのコンビニの駐車場の距離もOKでした。
なんだ普通に使える(笑)
これの投入もありですね。