2018年02月17日

2ミリだけ入れさせて。

よくキャバクラで使う話法(笑)
お願い、2ミリでいいから挿れさせてwww

前から欲しかったMICH2000を入手。
2ミリだけ入れさせて。
2ミリだけ入れさせて。
J-TECH製のODをクライロンのカーキで塗装してあるレプリカです。
耳があるたけで、ずいぶんとヘルメットが大きく感じます。

実物ベルクロと実物ノロトスも入手。
2ミリだけ入れさせて。

ここで問題が発生。

実物ノロトスにはネジが付いていなかったので
ホームセンターで、M3×10 ピッチ0.5を購入。
ところが、最初の2ミリくらい入ったところで、これ以上入りません。
ピッチが違うのかな?
アメリカ製品だから、UNF規格のNO.4の可能性もあると思い
入れてみますが、やはり1~2ミリ入ったところでダメ。
M3ネジにはピッチ0.35という規格も規格表には載っているのですが
ホームセンターに問い合わせたところ
載っているだけで、今は一般的でないので入手が難しいとのこと。

誰か実物ノロトスシュラウドのネジの規格に詳しい方おられませんか?

ここで、ある選択を迫られます。
レプリカノロトスを着ける

いやいや逃げてはダメだ(汗)

だったら、2ミリで良いはないか!
3箇所留めるからなんとかなるでしょ!
2ミリだけ入れさせて。
ということで、
ヘルメット裏でネジ長をワッシャーと座金で調整して
取り付け完了です。

僅か2ミリですが、案外しっかりと付いています。











同じカテゴリー(ヘッドギア)の記事画像
春の足音
2008年LBT1961
OPS-CORE FAST Base Jump
MICH 2001
PELTOR COMTAC用 ジェルパット
FIRST SPEAR製 HELMET MESH COVER
同じカテゴリー(ヘッドギア)の記事
 春の足音 (2018-03-04 17:23)
 2008年LBT1961 (2017-03-06 21:43)
 OPS-CORE FAST Base Jump (2016-09-19 15:46)
 MICH 2001 (2016-05-29 17:24)
 PELTOR COMTAC用 ジェルパット (2015-12-15 22:34)
 FIRST SPEAR製 HELMET MESH COVER (2015-12-09 21:38)

Posted by nari  at 12:47 │Comments(0)ヘッドギア装備品

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。