2015年12月15日
PELTOR COMTAC用 ジェルパット
PELTOR COMTAC用 ジェルパット

これを、レプリカのPELTOR COMTAC2に装着してやりました。

一応、レプリカCOMTAC2を持っているのに
ほぼ装備することがないという不届き物(笑)
耳へのプレッシャーがどうしても馴染めなくて。
実物だったら、装着感も良いのかな?
そんなことを思いつつも
ここへの実物投入は、ヘルメットを実物にするよりも勇気がいります。
そこでパッドを実物のジェルパッドにすることを試してみました。
すごく心地よいです。
結論
もっと早く導入すべきでした(笑)
これを、レプリカのPELTOR COMTAC2に装着してやりました。
一応、レプリカCOMTAC2を持っているのに
ほぼ装備することがないという不届き物(笑)
耳へのプレッシャーがどうしても馴染めなくて。
実物だったら、装着感も良いのかな?
そんなことを思いつつも
ここへの実物投入は、ヘルメットを実物にするよりも勇気がいります。
そこでパッドを実物のジェルパッドにすることを試してみました。
すごく心地よいです。
結論
もっと早く導入すべきでした(笑)
私も今年このパッド買ったのですがまったく同じ感想を持ちました。
このページをもっと早く拝見してたらもっと早くに導入してたのに^^;
本当に快適です。
ヘッドホン丸ごと実物にするのは敷居が高くてもコレだけなら手軽だし加工も要らないし、何より見た目とか気分的な満足感が得られるのが良いですね〜
PGNのさんのブログは、
OCRのPCU L5とSEMAPOのAOR2をミリブロ上から検索して
ヒットしたことで拝見させて頂いてました。
AOR装備がキマってますね!
COMTACは
ゲームのときは耳が痛い、暑いとヘッドセットは邪魔になることが多く
写真撮影専用アイテムと化していたりします(笑)
しかし、GELPAD導入を受けて
最近は実戦に投入していきたいと思うようになりました。