2020年01月03日
USSS JPC2.0
プレキャリは下の画像を見て、CRYE JPC2.0を選択。




購入したのは実物です。
Sサイズが欲しかったんですが、
まったくもって入手できる見込みがなかったので
唯一、1つだけ在庫のあったMサイズを購入。
ラジオポーチと
5.11のマガジンポーチ
ブルーフォースギアのマグポーチ
のセットアップ。
後ろは

シールズコスの時に使っていたIR星条旗パッチ(実物)を使います。
無線はモトローラー(実物)

パッチは、気分次第で2種類を使い分け。

ショップに依頼して作ってもらったんですが
下の画像を拡大すると分かりますが、
正しくは、「U.S. SECRET SERVICE」の表記のようです。


パッチは今度、作り直そうと思います。



購入したのは実物です。
Sサイズが欲しかったんですが、
まったくもって入手できる見込みがなかったので
唯一、1つだけ在庫のあったMサイズを購入。
ラジオポーチと
5.11のマガジンポーチ
ブルーフォースギアのマグポーチ
のセットアップ。
後ろは
シールズコスの時に使っていたIR星条旗パッチ(実物)を使います。
無線はモトローラー(実物)
パッチは、気分次第で2種類を使い分け。
ショップに依頼して作ってもらったんですが
下の画像を拡大すると分かりますが、
正しくは、「U.S. SECRET SERVICE」の表記のようです。


パッチは今度、作り直そうと思います。
2020年01月03日
サロモン 靴ズレ
USSSの画像を見ると、靴はサロモンのようです。


AOR2シールズコスの時に履いていた、サロモンXA PRO 3Dをとりあえず使うことにしました。


最近、健康のために30分ほどのウォーキングするようになりまして、
ランニングジュースを持っていないので、
いつもはクロックス(笑)
雨で足元が悪いとき、クロックスだと流石にアレなので、
コレでウォーキングをしたら・・・。
20分くらい歩いたところで、左足のかかとに痛みが!
靴ズレのようです。
あー、ミッドカットを買っておくべくだったかぁと後悔。
サバゲーだと10分ゲーム、休憩、10分ゲーム、休憩と
20分以上も歩き回ることがないので
靴ズレすることはなかったようです。
なにか対策と思い、
かかとの底上げのため、スポーツシューズ用の中敷きを買ってきて試したところ・・

おー、痛くならない!


AOR2シールズコスの時に履いていた、サロモンXA PRO 3Dをとりあえず使うことにしました。
最近、健康のために30分ほどのウォーキングするようになりまして、
ランニングジュースを持っていないので、
いつもはクロックス(笑)
雨で足元が悪いとき、クロックスだと流石にアレなので、
コレでウォーキングをしたら・・・。
20分くらい歩いたところで、左足のかかとに痛みが!
靴ズレのようです。
あー、ミッドカットを買っておくべくだったかぁと後悔。
サバゲーだと10分ゲーム、休憩、10分ゲーム、休憩と
20分以上も歩き回ることがないので
靴ズレすることはなかったようです。
なにか対策と思い、
かかとの底上げのため、スポーツシューズ用の中敷きを買ってきて試したところ・・
おー、痛くならない!